今回の出張も愛知県でしたので
以前常滑出張のときもふれましたが
愛知の旅行割クーポンがもらえたんですよ

常滑は壊滅的にクーポン使える店がなく
クーポン使うためだけに
電車にのってセントレアへいったりしてましたよね
しかもこの愛知割のイッチバンつらいとこ
それは
毎日毎日わざわざ書類にサインしてクーポンを発行してもらわねばならず
かつ毎日有効期限がきてしまうこと
(ほかの地域はまとめてくれるから高いものも買えたり
贅沢なお肉を食べたりできる)
一泊二日の旅ならなんも気にならないでしょうけど
わたしのように
出張が一週間とか長くなる場合は
今どきカードキーで毎日フロントによる必要もないのに
毎日毎日フロントへいき(しかも今回フロントが一階じゃなかったので
つい寄るの忘れる(涙))
サインしてクーポンもらい
仕事して…翌日もクーポンもらい、
前日もらったクーポンが夜23時59分で無効になってしまう…
と、使える店をさがして2000円分をなんとか使おうとするだけで毎日つかれます
無視すればいいって?
そうなんですよ
同僚くんたちは男の子なので
あまり執着しないのか
結構使わずスルー
でも一日2000円スルーはもったいないと思ってしまう貧乏性
今回は仕事がおわるのが遅く
豊橋のホテルに戻る頃は駅ビルも全部閉店後
駅の構内にあるちいさな成城石井や駅の売店で
毎日かえりにそこで飲み物やおかしをかって残りを使いきる毎日でした(笑)
今回もあまり豊橋でこのクーポンつかえますよ!のポスターが貼ってある店が少なく
常滑の悪夢がよみがえったのですが
ケーキモーニングしたマッターホーンも
うどんや天ぷらがおいしくて2日連続で通ったまつやさんも
実はクーポンが使えて
店のそとには、そんな表示ひとつもないのに
レジのとこに小さく表示があって!
うどんやさんでは
お金だしてお釣りをまってるときに気づいて使えず
マッターホーンはなんと
お店のタブレットの調子が悪く使えず←
ほんとに愛知のクーポンには悩まされます(´Д`)
そんなクーポンで今回の一番の買い物は

ヤマサのちくわ爆買い(笑)
おいしそうなの全部つめあわせて
実家のおかんへ
ちくわといえども
ヤマサさんけっこう高級品
自腹ではなかなか…だけど
好きなのつめあわせたら
かなり予算オーバー
クールで送るからだいぶ足でましたけどもw
それでも全部自腹じゃないし!と大量に送り
おかんが動けない間面倒みてくれた叔父叔母にわけてもらいました
(うますぎてビールがすすんだらしいw)
高級ちくわを送っておいて
自分は毎日仕事終わりの駅の売店で

ヤマサのミニちくわやら
手羽先味のハッピーターンやらにクーポン使用(笑)
そのほか
豊橋、蒲郡付近にたくさんある
壺屋さんで

おいなりさんを
この甘じょっぱいおいなりさん
好きなんです
駅には立ち食いそば的な
壺屋のきしめんやおいなりさんが食べられるスタンドがあります
そのほか
クーポンではないですが
ちょこちょこたべたご当地グルメ

鉄板ナポリタン
(名古屋スタイル)

うずらの煮卵
豊橋はうずらの生産量がすごく
先日マッターホーンで買ってたべてたように
うずらのたまごプリンがあったり
前にテレビ番組でうずらのたまごでつくったトロトロオムライスの人気店なども紹介されてましたが
(あんなちっこいタマゴ、何個わったらいいんだwww)
いたるところで
うずらのたまごメニューをみます
さらに
蒲郡は深海魚推し
名古屋の人気土産のゆかりのように
深海魚のおせんべいがよくうってます
その代表格がメヒカリ
なんと通りすがりに

そのメヒカリでつくった
深海バーガーなるものをみかけてしまい…
(おいしいよって書いてあるし)
つい買ってしまった

同僚くんと半分こ
うん
フィッシュバーガー!笑
深海みはよくわからず
ならばそのまんまを!

メヒカリの唐揚げ
うん
おいしい!!
そして最後におまけ

これ
はい、名古屋駅でいつも行列できてる
人気みやげのぴよりん
たまたま入った豊橋のファミマでみかけて買って食べてたら
同僚くんがくいついてきました
『うちの奥さんがぴよりん買ってこいってうるさいんですけど
それどこに売ってたんすか!?』と
ぴよりん自体は名古屋駅でないと買えないけど
これはどうやら地域限定のコンビニコラボスイーツらしいと教えてあげました
そもそもぴよりん
買ったことあるかたならお分かりいただけると思いますが
ふるふるしててめちゃもろい
こんなにブレイクする前
昔おみやげにもらったことがあるんですけど
東京でうけとったときには
ぴよりん2匹が前と後ろにつんのめっており
みるも無惨な姿になってたんですよw
そしたらやっぱり
みんないっしょやった!!
いや
まさにこれ
うけとったときふきだしたもんwww
どんなにそーっと持ち帰っても
こうなってしまうくらいやわらかデリケートなぴよりんなので
このコンビニバージョンのほうがよほど持ち帰りやすかったです
かわいさは半減しちいますけどね
そんなこんなて
今回も食べまくった出張メシシリーズ
お付き合いいただき
ありがとうございましたー!
ぜひ応援のポチを♡

にほんブログ村
以前常滑出張のときもふれましたが
愛知の旅行割クーポンがもらえたんですよ

常滑は壊滅的にクーポン使える店がなく
クーポン使うためだけに
電車にのってセントレアへいったりしてましたよね
しかもこの愛知割のイッチバンつらいとこ
それは
毎日毎日わざわざ書類にサインしてクーポンを発行してもらわねばならず
かつ毎日有効期限がきてしまうこと
(ほかの地域はまとめてくれるから高いものも買えたり
贅沢なお肉を食べたりできる)
一泊二日の旅ならなんも気にならないでしょうけど
わたしのように
出張が一週間とか長くなる場合は
今どきカードキーで毎日フロントによる必要もないのに
毎日毎日フロントへいき(しかも今回フロントが一階じゃなかったので
つい寄るの忘れる(涙))
サインしてクーポンもらい
仕事して…翌日もクーポンもらい、
前日もらったクーポンが夜23時59分で無効になってしまう…
と、使える店をさがして2000円分をなんとか使おうとするだけで毎日つかれます
無視すればいいって?
そうなんですよ
同僚くんたちは男の子なので
あまり執着しないのか
結構使わずスルー
でも一日2000円スルーはもったいないと思ってしまう貧乏性
今回は仕事がおわるのが遅く
豊橋のホテルに戻る頃は駅ビルも全部閉店後
駅の構内にあるちいさな成城石井や駅の売店で
毎日かえりにそこで飲み物やおかしをかって残りを使いきる毎日でした(笑)
今回もあまり豊橋でこのクーポンつかえますよ!のポスターが貼ってある店が少なく
常滑の悪夢がよみがえったのですが
ケーキモーニングしたマッターホーンも
うどんや天ぷらがおいしくて2日連続で通ったまつやさんも
実はクーポンが使えて
店のそとには、そんな表示ひとつもないのに
レジのとこに小さく表示があって!
うどんやさんでは
お金だしてお釣りをまってるときに気づいて使えず
マッターホーンはなんと
お店のタブレットの調子が悪く使えず←
ほんとに愛知のクーポンには悩まされます(´Д`)
そんなクーポンで今回の一番の買い物は

ヤマサのちくわ爆買い(笑)
おいしそうなの全部つめあわせて
実家のおかんへ
ちくわといえども
ヤマサさんけっこう高級品
自腹ではなかなか…だけど
好きなのつめあわせたら
かなり予算オーバー
クールで送るからだいぶ足でましたけどもw
それでも全部自腹じゃないし!と大量に送り
おかんが動けない間面倒みてくれた叔父叔母にわけてもらいました
(うますぎてビールがすすんだらしいw)
高級ちくわを送っておいて
自分は毎日仕事終わりの駅の売店で

ヤマサのミニちくわやら
手羽先味のハッピーターンやらにクーポン使用(笑)
そのほか
豊橋、蒲郡付近にたくさんある
壺屋さんで

おいなりさんを
この甘じょっぱいおいなりさん
好きなんです
駅には立ち食いそば的な
壺屋のきしめんやおいなりさんが食べられるスタンドがあります
そのほか
クーポンではないですが
ちょこちょこたべたご当地グルメ

鉄板ナポリタン
(名古屋スタイル)

うずらの煮卵
豊橋はうずらの生産量がすごく
先日マッターホーンで買ってたべてたように
うずらのたまごプリンがあったり
前にテレビ番組でうずらのたまごでつくったトロトロオムライスの人気店なども紹介されてましたが
(あんなちっこいタマゴ、何個わったらいいんだwww)
いたるところで
うずらのたまごメニューをみます
さらに
蒲郡は深海魚推し
名古屋の人気土産のゆかりのように
深海魚のおせんべいがよくうってます
その代表格がメヒカリ
なんと通りすがりに

そのメヒカリでつくった
深海バーガーなるものをみかけてしまい…
(おいしいよって書いてあるし)
つい買ってしまった

同僚くんと半分こ
うん
フィッシュバーガー!笑
深海みはよくわからず
ならばそのまんまを!

メヒカリの唐揚げ
うん
おいしい!!
そして最後におまけ

これ
はい、名古屋駅でいつも行列できてる
人気みやげのぴよりん
たまたま入った豊橋のファミマでみかけて買って食べてたら
同僚くんがくいついてきました
『うちの奥さんがぴよりん買ってこいってうるさいんですけど
それどこに売ってたんすか!?』と
ぴよりん自体は名古屋駅でないと買えないけど
これはどうやら地域限定のコンビニコラボスイーツらしいと教えてあげました
そもそもぴよりん
買ったことあるかたならお分かりいただけると思いますが
ふるふるしててめちゃもろい
こんなにブレイクする前
昔おみやげにもらったことがあるんですけど
東京でうけとったときには
ぴよりん2匹が前と後ろにつんのめっており
みるも無惨な姿になってたんですよw
そしたらやっぱり
みんないっしょやった!!
いや
まさにこれ
うけとったときふきだしたもんwww
どんなにそーっと持ち帰っても
こうなってしまうくらいやわらかデリケートなぴよりんなので
このコンビニバージョンのほうがよほど持ち帰りやすかったです
かわいさは半減しちいますけどね
そんなこんなて
今回も食べまくった出張メシシリーズ
お付き合いいただき
ありがとうございましたー!
ぜひ応援のポチを♡

にほんブログ村
コメント