毎日麺を食べ続けてるとこなめ出張孤独のグルメ

最後の夜はもいちどこちらへ


20221124_220301


さみしすぎるセントレア←

(人いない・・・)





20221114_193523

わたしの出張中に突然飾られた
クリスマスツリーもさみしげ(;´Д`)


そしてわたしが最後の夕飯に選んだのは・・・


20221114_192837849


ここ






四代目鍵三郎 宮きしめん




またきしめんかあああああああああああい!!!


というつっこみは重々承知しておりますw



おみやげでよくみる「宮きしめん」さんの
空港店

こちらはこんなカウンターのみで
おひとりさま仕様

20221207_170024



ベーシックなきしめんだけでなく
味噌煮込みやいろんなメニューがあります



20221207_170048

こんなセットメニューもうれしいですね


わたしが狙ってたのはこれ

20221207_170037

最後の晩餐を大好きな矢場とんにしようか迷ったのですが
矢場とんは東京でも食べられるし・・・
(東京駅や銀座のお店はわたし御用達です)

ということで
きしめんと味噌カツまで食べられる夢のセットにきめました



で、一応
「ごはんは少な目で・・・」

と無駄な抵抗をしてみました



20221207_170114

じゃーん



きたきた☆





20221114_191435091

ベーシックでおいしそうなきしめんと


20221114_191441196

味噌カツちょこっと
いいね、この量


ちなみにごはんは「ほんとに少なくしてくれたの?」ってくらい
ふつうに一杯のごはん
ペロッとたいらげましたw

おいしくいただきましたーーっ!




オリジナルの進化系きしめんも多く


20221207_170302

味仙を意識したかのような
こんなメニューもきになりました




20221114_190943264


大満足でした
ごちそうさまでした!





さて
以前もふれた旅行割のクーポンですが
出張中結局毎日毎日おいかけられてたわけですが(笑

この最後の日も6,000円分をどうしようかなと思って
最後は空港のうなぎ屋さんで
一番高いひつまぶしに肝焼きでも食べて使い果たしてやろうかな?と思ってたのですが
(わたしの出張中にうなぎ屋もクーポン対象店になったw)

そのまえにちらっと寄ったイオンで
運命の出会いをしてしまい・・・・




20221207_170341

だいすきニューバランスのスニーカーで
みたことないようなブラウンのタイプをみつけてしまい(こげ茶っぽい)
ちょうどブラウン系のスニーカーを探していたこともあり
運命の出会い!

イオンもあんなに星の数ほどある店のなかで
ムラサキスポーツだけなぜかクーポン対象店だったため
チラ見したのが運のツキ



実際これサイズも含めラスイチでサイズ大き目だったのですが
スニーカーだしよかろうと連れ帰ってしまいました・・・

結局クーポンにお金足してゲット


よい買い物できました




それと
せっかくの常滑でのクーポン
常滑焼も買いたかったのですが
なんせ陶器の売ってるお店は夕方閉店のため
仕事後は無理ゲー


唯一駅にある観光案内所みたいなところで少し売ってて

20221207_165044

手にフィットするこのタンブラーをクーポンで買ってきました

今は家でノンアルビールのむときも
お茶もコーヒーもなんにでも使えてお気に入りです


常滑焼というと昔は茶色っぽい渋い陶器ってイメージでしたが

これね⇒



焼き物散歩道のおしゃれな陶器屋さんなんかみると
ブルーだったりパープルだったりすごくきれいなデザインも多く
かなりイメージがかわりまして

「常滑焼の定義ってなんですか?」って
あるお店で聞いてみたら

「いまはなんでもありです」

とのことでしたwwwwww


粘土を生かした赤茶色の陶器というイメージは
かなりかわってきたようです


クーポンで忙しかったけど
結果いいもの買えました♡



人気ブログランキング