わたしの大嫌いな寒い冬がやってきました
節電しろといわれても
寒いとわたし死んでしまうので
つらいところ…
全国民の家庭にオンドル入れてくれる公約をかかげる政治家がいたら
全力で応援しますのでよろしくお願いします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて
ようやくリベンジを果たしたあんかけパスタ
その翌日は冷たい雨がふっていました
同僚くんたちはコンビニにいくのもめんどいと
ホテルにしけこんでいましたが
わたしはもちろん仕事おわりですぐに傘さして出発
足が動く限りどこまでも歩きます(笑)
(数日前にアナフィラキシー起こしてた人とは思えぬ)
常滑駅から雨の中15分以上歩いて
国道沿いだけど人の気配のまったくない暗い道…
ここであってる?と不安になったころ
あらわれました

大吉
ここは何となく地図をみていて気になったお店
寒かったし地元のうどんやさんにいけば
きしめんとかもありそうだなと
わたし
きしめんは毎日でもウエルカムなぐらい好き♡
で、この店までまったく人に出会わなかったので
ドキドキしながら入り口をあけるとなんと!!!!
満席でした(驚
けっこう広い店内にぎっしり人がいて
外と中のギャップたるや(;´Д`)
元気なおかあさんたちが切盛りしており
かろうじて
ひとりしかすわれない場所に通してもらい
メニュー見ると
もんのすごい多さ!!!!!
きしめんはもちろんきしめんだけでも
何種類あるん???ってくらいあるし
そばにうどんにラーメンまで!!!!
当初のきしめん気分がかなりぐらつき
店をうめつくす地元のご家族連れたちや常連さんの
一番人気メニューをさぐるべく
孤独のグルメの五郎さん状態でまわりのひとたちが食べてるメニューをながめたのですが
まあ、みんな
ぜんっぜん違うもの食べてること!!!!
となりのおじさんは味噌煮込みうどん食べてるし
むこうの家族連れはもりそばにラーメンにカツ丼に
みんなバラバラにもほどがあるwww
結論⇒なんでもうまいんだな
ってことできしめんで初志貫徹
実はカニ好きなわたし
「かにきしめん」にめっちゃ心惹かれたのですが
一回目の訪問なのでまずは基本の五目きしめんをチョイス(凡人
かなり待ってきましたーーー

わ、なんかしぶい
世の中の「映え」の逆をいくようなこのビジュアル
わたしにとってはこれは最高の「映え」

この白い塊なに?とおもったら
卵だったんですよ
この下に黄身がかくれてます

しかし
アッツアツでめちゃおいしかった!!!
実はこの日あまり食欲がなかったのですが
ペロッといただきました
有名なきしめんやさんもいいけど
こういう地元の人気うどんやさんのきしめんも最高ですね

けっこう出てくるまで時間かかったので
混んでるからかな?と思ったのですが

というおことわりがありました
だから時間かかるんですね
わたしが入ってからも
夕飯時のピークをすぎても
どんどんお客さん入ってきて人気店でした

味噌煮込みうどんも食べたかったのですが
胃がつかれててさっぱりしたのをたべたく
次回の課題にします
帰りはまた人に会わないまま
暗い国道をテクテク歩いて帰ったのでした
場所は以前おいしいかき氷をいただいた
有名な「大蔵餅」さんからも近く超おススメです
そのときの記事こちら

人気ブログランキング
節電しろといわれても
寒いとわたし死んでしまうので
つらいところ…
全国民の家庭にオンドル入れてくれる公約をかかげる政治家がいたら
全力で応援しますのでよろしくお願いします
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて
ようやくリベンジを果たしたあんかけパスタ
その翌日は冷たい雨がふっていました
同僚くんたちはコンビニにいくのもめんどいと
ホテルにしけこんでいましたが
わたしはもちろん仕事おわりですぐに傘さして出発
足が動く限りどこまでも歩きます(笑)
(数日前にアナフィラキシー起こしてた人とは思えぬ)
常滑駅から雨の中15分以上歩いて
国道沿いだけど人の気配のまったくない暗い道…
ここであってる?と不安になったころ
あらわれました

大吉
ここは何となく地図をみていて気になったお店
寒かったし地元のうどんやさんにいけば
きしめんとかもありそうだなと
わたし
きしめんは毎日でもウエルカムなぐらい好き♡
で、この店までまったく人に出会わなかったので
ドキドキしながら入り口をあけるとなんと!!!!
満席でした(驚
けっこう広い店内にぎっしり人がいて
外と中のギャップたるや(;´Д`)
元気なおかあさんたちが切盛りしており
かろうじて
ひとりしかすわれない場所に通してもらい
メニュー見ると
もんのすごい多さ!!!!!
きしめんはもちろんきしめんだけでも
何種類あるん???ってくらいあるし
そばにうどんにラーメンまで!!!!
当初のきしめん気分がかなりぐらつき
店をうめつくす地元のご家族連れたちや常連さんの
一番人気メニューをさぐるべく
孤独のグルメの五郎さん状態でまわりのひとたちが食べてるメニューをながめたのですが
まあ、みんな
ぜんっぜん違うもの食べてること!!!!
となりのおじさんは味噌煮込みうどん食べてるし
むこうの家族連れはもりそばにラーメンにカツ丼に
みんなバラバラにもほどがあるwww
結論⇒なんでもうまいんだな
ってことできしめんで初志貫徹
実はカニ好きなわたし
「かにきしめん」にめっちゃ心惹かれたのですが
一回目の訪問なのでまずは基本の五目きしめんをチョイス(凡人
かなり待ってきましたーーー

わ、なんかしぶい
世の中の「映え」の逆をいくようなこのビジュアル
わたしにとってはこれは最高の「映え」

この白い塊なに?とおもったら
卵だったんですよ
この下に黄身がかくれてます

しかし
アッツアツでめちゃおいしかった!!!
実はこの日あまり食欲がなかったのですが
ペロッといただきました
有名なきしめんやさんもいいけど
こういう地元の人気うどんやさんのきしめんも最高ですね

けっこう出てくるまで時間かかったので
混んでるからかな?と思ったのですが

というおことわりがありました
だから時間かかるんですね
わたしが入ってからも
夕飯時のピークをすぎても
どんどんお客さん入ってきて人気店でした

味噌煮込みうどんも食べたかったのですが
胃がつかれててさっぱりしたのをたべたく
次回の課題にします
帰りはまた人に会わないまま
暗い国道をテクテク歩いて帰ったのでした
場所は以前おいしいかき氷をいただいた
有名な「大蔵餅」さんからも近く超おススメです
そのときの記事こちら
人気ブログランキング
コメント